このブログを検索

2023年3月10日金曜日

 こんにちは「千曲市九条の会」です!

本日ホームページを立ち上げました。


これから活動内容や活動の目的、日常の私たちを取り巻く出来事に対する思いなどをのせていきます。  是非ご覧ください。


「9条の会ができた経緯」

「九条の会」は2005年大江健三郎や澤地久枝などの著名人が呼びかけ人となり、憲法9条を守り政府による改憲の企てを阻むことを目的に結成されました。

それが全国各地に広まり千曲市でも「千曲市九条の会」として同年結成されました。


「活動の一部を紹介します」

毎月19日に埴生公民館横の県道交差点にて、プラカードを掲げてスタンディングを行っています。

昨年2月24日に始まったロシアのウクライナ侵攻に抗議し、また岸田政権の防衛費5年間で43兆円という暴挙に対する反対の意思を、道行くドライバーに呼びかけています。

この活動は2月19日現在で108回を数えます。

これからも毎月続けていく予定です。


スタンディングを始めとして情勢に応じた学習会や集会を開催していますが、次回から随時載せていきます。





0 件のコメント:

コメントを投稿

歴史から学びましょう! ~二度と戦争しないために~

  「特攻出撃・帰還した兄を通してみる特攻隊の真実」   ☆NHKスペシャル「学徒兵 許されざる帰還 ~陸軍特攻隊の悲劇~」鑑賞  ☆お話:「特攻出撃・帰還した兄を通してみる特攻隊の真実」  ☆話し手:島田佳幸さん(上小地域「9条の会」連絡会代表)  ☆参加者 質問・意見交換・フ...